日程 | 5/15(木)より開催 |
---|---|
メイン講師 | Rishi |
場所 | 松井山手スタジオ、オンライン |
受講料 | 通常 ¥275,000(税込) / 分割 ¥148,500(税込) × 2回 |
TriYoga Level 2 は体の可能性がどんどん広がり、エネルギーの流れをより深く感じられるようになります。流れるようなフローの中で、強さ・柔軟性・集中力が自然と高まり、フローに集中することで余計な雑念が消え、心がどんどんクリアになっていくのを感じられます。心と体がひとつになる感覚を体験できるのが、このレベルの醍醐味です。
※こちらのトレーニングの募集はTriYoga Level 1 のトレーニング修了生が対象です。(日本国内・国外の参加を問いません)
レベル2では、レベル1の基礎をしっかり身につけた上で、より洗練された動きと強化されたプラクティスに進みます。
より高度なアーサナやフロー、呼吸法、瞑想が組み合わされ、心と体の統合がより深まり、内側のエネルギーが活性化し、集中力や身体の安定感が増します。
レベル1から一歩進み、流動性や持久力を高めるプラクティスが必要となりますが、継続的な練習を通じて、より洗練された動きを身につけ、内なる静けさと調和を深めていくことが目標です。
<スケジュール>
2025年
5月15日(木)12:00-17:00 (online) with Rishi
5月16日(金)12:00-17:00 (online) with Rishi
Technique 2-1-1, 2-1-2
6月12日 (木)12:00-17:00 (online) with Rishi
6月13日(金) 12:00-17:00 (online) with Rishi
Technique 2-1-3, 2-2-1
8月7日 (木) 12:00-17:00 (online) with Rishi
8月8日(金) 12:00-17:00 (online) with Rishi
Technique 2-2-2, 2-2-3
9月11日 (木)12:00-17:00 (online) with Rishi
9月12日(金) 12:00-17:00 (online) with Rishi
Technique 2-3-1, 2-3-2
10月7日 (火) 9:30-17:30 (studio) with Rishi
10月8日(水) 9:30-17:30 (studio) with Rishi
Technique 2-3-3, Teaching Methodology
12月18日 (木) 12:00-17:00 (online) with Rishi
12月19日(金) 12:00-17:00 (online) with Rishi
Technique 2-4-1, 2-4-2
2026年
1月8日 (木) 12:00-17:00 (online) with Rishi
1月9日(金)12:00-17:00 (online) with Rishi
Technique 2-4-3, 2-5-1
2月5日 (木) 12:00-17:00 (online) with Rishi
2月6日(金) 12:00-17:00 (online) with Rishi
Technique 2-5-2, 2-5-33月19日 (木)9:30-17:30 (studio) with Yoko&Maaya
3月20日(金) 9:30-17:30 (studio) with Yoko&Maaya
Teaching Methodology4月16日 (木)9:30-17:30 (studio) with Yoko&Maaya
4月17日(金) 9:30-17:30 (studio) with Yoko&Maaya
Practicum
5月14日 (木)12:00-17:00 (online) with Rishi
5月15日(金) 12:00-17:00 (online) with Risi
Practicum
メイン講師 シニアティーチャー
リシは2004年より、世界中でTriYogaのクラスやワークショップ、ティーチャーズトレーニングを教えている上級レベルのTriYoga講師です。彼はTriYoga創始者であるYogini Kalijiとともに日々TriYogaの学びを深め続けています。
サブ講師 ジュニアティーチャー
TriYoga講師、ヨガスタジオTAMISA代表、yinyang代表
プラントベースな生活を大切にし、行動の中でリラックス・サトビックな感覚の追求を通して会社を立ち上げ、活動を広げている。
TriYogaの指導者として国内各地で幅広い年齢層に向けたヨガや呼吸法のクラスを担当している。また、内側の心地よさに従うプラクティスを目的としたサトヴィックリトリートを国内外で主催。「日本ベジタリアン・アワード2018」ヨガ部門でYOGA賞受賞。
サブ講師 ジュニアティーチャー
TriYoga Level2講師、yinyang 企画担当
10代をスコットランドで暮らした後、日本でホリスティックなライフスタイルを求めてヨガスタジオTAMISAに辿り着く。
動く瞑想である、TriYogaをライフワークとしながら体と心と魂の調和を保った意識的なアクションを心がけている。
2020年よりパッケージフリー&プラントベースをコンセプトとしたnaked marketを企画し、エコでクリエイティブな循環とコミュニティの広がりに情熱を注ぐ。
2025/5/15(木) 〜
Rishi
Yoko Ogami|小上陽子
Maaya Hanson|マーヤ ハンソン
TAMISA松井山手スタジオ
〒610-0343 京都府京田辺市大住虚空蔵谷5番1(山手ガーデン内)
オンライン
国内・海外にてTriyoga Level 1のティチャートレーニングを修了されている方が対象となります。
※ お医者様にかかられている方はかかりつけ医の診断をあおいでください。
※ 妊娠中の方は別途同意書の提出をお願いしております。
動きやすいお着替え、ヨガマット(レンタル300円/日)、お昼ごはん、お飲み物等
通常 ¥275,000(税込)
分割 ¥148,500(税込) × 2回
参加費のうち¥33,000(税込)が申込金となり、申込金をご入金いただいた時点でお申込み完了となります。
フル参加 ¥99,000(税込)
1日参加 / オンライン ¥4,400(税込)
1日参加 / スタジオ ¥8,800(税込)
ご入金をいただくまでは仮予約となり、ご入金をいただいて本予約完了となります。仮予約中は、後からお申込の方でも入金済みの方を優先させていただきます。
ご予約をキャンセルされる場合には、前日までにご連絡をお願いします。
開催日6日前以降のキャンセルは返金できませんのであらかじめご了承下さい。
通常
会場 七条鴨川スタジオ・オンライン
¥275,000
分割
会場 七条鴨川スタジオ・オンライン
¥148,500 × 2回
リテイク フル参加
会場 七条鴨川スタジオ・オンライン
¥99,000
リテイク 1日参加 (オンライン)
会場 オンライン
¥4,400
リテイク 1日参加 (スタジオ)
会場 七条鴨川スタジオ
¥8,800
<お申込み時のお願い>
返信用アドレスが携帯電話アドレスでご登録されている方で、迷惑メール対策などのドメイン指定設定をされていらっしゃる方は、「mail.eipro.jp」を"受信可"の 設定にしていただきますようお願いいたします。
こちらからご連絡をさせていただいてもエラーで配信できない場合もございますので、ご予約確認(自動返信)のご連絡がない場合はtel 075-212-0776までご連絡ください。
また、WEBメールなどをご利用の方で迷惑メールフィルタ設定をされていらっしゃる場合、メールが「迷惑フォルダ」に振り分けられてしまっている場合もありますので、お申込みをされて何もご返信がない場合は今一度ご確認いただけますようお願いいたします。
<振込先について>
購入代金のお振込先は、お申し込み後にTAMISAから送信する受注確認メールに記載されています。お申し込み後はメールのご確認をお願いいたします。詳しくは、お支払い方法をご覧下さい。
<ご入金の期限について>
受注確認メール送信後、1週間以内にご入金が確認できない場合は、キャンセルとさせていただく場合がございます。あらかじめご了承下さい。
TEL075-212-0776