イベントのお申し込みは終了となりました。ありがとうございます。
一本の精油の瓶には、たくさんの植物の生命が詰まっています。
植物の育ちに想いを寄せながら香りを楽しみ、一本の精油を最後まで大切に使っていただきたいという思いを込めて、この講座を開催します。
毎回の講座では、体験、座学、クラフトを通じて、精油について順序立てて知ることから始め、毎日使用するシャンプーや歯磨きペーストを作ることで、暮らしへの取り入れ方を自然と身につけていきます。
人は1000以上もの香りを知覚できると言われています。
講座の中で、様々なかおりを楽しみながら、日常に取り入れるかおりの幅を広げましょう。
講座内容
《第1回》
体験:手浴
座学:精油とは、安全な精油の使い方
アロマクラフト:シャンプー100ml、洗濯ソープ100ml
《第2回》
体験:ホットパック
座学:自分に合った香りの選び方
アロマクラフト:アロマバスソルト
《第3回》
体験:うがい
座学:症状に合った香りの選び方
アロマクラフト:歯磨きペースト&マウスウォッシュ
《第4回》
体験:セルフハンドマッサージ
座学:精油の歴史
アロマクラフト:アロマスプレー(お好きな目的で)