こんにちは。えりです。
いつもお読み頂き、ありがとうございます。
京都は、朝から雪がちらちら。
寒いですが、ヨガして、体の内から熱を作っていきましょう♪
みなさん、最近はいかがお過ごしですか?
ヨガしてますか?
最近のヨガのプラクティスはどうですか?
ヨガを練習していると、様々な段階でのステージというか、課題みたいなものが出てきますね。
特に、慣れてきた頃に出てくる課題。人生においてもそうですね。
初心 - Beginner's Mind
私の出会った、尊敬する先生のうちのひとり、Body Mind Centering の講師のMariskaが、言っておられた言葉がいつも響くのですが、
彼女がレッスンの始めにこう言っておられました。
"私たちは、習慣的なパターンの動きを手放して、異なることをする時、時々困惑することがあります。
「私、何してるんだろう?」と。
でも、それは、私たちが本当に何かを学んでいるという証拠なんです。
なので、新しいことを学ぶ時に困惑するというのは、良い事です。
ぜひ、赤ちゃんのように初心にかえってみて下さい。
私たちは、全てを分かる必要はありませんし、そうでないべきです。
私たちは、いつでも初心-beginner's Mindにかえってこれるように、純真な気持ちを持っているべきです。
初心-Beginner's Mindには、物事を深く学ぶ為のスペースがあります。"
このことばが、新しい事を学ぶもんで、困惑している私の心を柔らかくしてくれたものです。
何か新しい事を学ぶ時、眉間にしわよせて、困惑してませんか?
いつもと違う先生のレッスンを受ける時、慣れないインストラクションに戸惑っていませんか?
ぜひ、赤ちゃんのように、初心にかえって、それを楽しんでみて下さい。
心やわらかく、スペース作りましょう。
心にスペースのある人は、新しいことをどんどん吸収して、成長していくものです。
明日、火曜日、夕方にレッスンさせてもらいます。
心やわらかく、スペースを作るよう、シャヴァアサナからスタートします!
どなたでもご参加下さいませ~☆
三条スタジオ
2/12 (火)18:30-19:30 Hatha Bilingual - ハタ バイリンガル
ヨガの基本のポーズを分かりやすく丁寧に楽しめるクラスです。 比較的ゆっくりのスピードで、呼吸、体、心を観察しながら、ひとつひとつのポーズを感じていくことによって、心身ともに平穏で清澄な状態へと導きます。ヨガのポーズの基礎を学びたい方、ヨガを英語で学びたい方にも最適のクラスです。このクラスはバイリンガルです。(日本語/英語)
Eri
Profile https://tamisa-yoga.com/instructor/eri.html
会員予約ページ⇒ https://y5-n.jp/tamisa_reserve/app/
通常チケットをお持ちの方のご予約はお問い合わせページ内、レッスンのご予約フォームよりお申し込み下さい。
【ドアオープンについて】
・ドアオープンはクラス開始30分前です。通常の受付・ショップのオープンは10:00です。
・8:00、9:00クラスはクラス開始後一旦施錠いたします。時間に遅れられた場合は参加いただけませんのでお気をつけください。
▼▼▼明日12日、火曜日のレッスンはこちらです▼▼▼
三条寺町スタジオ
9:00~ ヴィンヤサL1 Kaori.U
10:15~ テンセグリティヴィンヤサ Kaori.U
10:30~ トゥリヨガオールレベル Yoko
12:30~ ヴィンヤサL2 Kaori
14:30~ ヴィンヤサL1 Kaori
15:30~ 陰&リストラティヴ Orie
18:30~ ハタバイリンガル Eri
19:00~ クリパル Chie
20:10~ ハタメディテーション Tomoko.I
七条鴨川スタジオ
11:00~ ヴィンヤサL1 Sonoko
19:00~ トゥリヨガオールレベル Yoko
TAMISA